Fryman Trail

今週は春休みの子供達が在宅しています。LAUSDは毎年イースターの前の一週間が恒例となっています。昨日は夫のオフィスに一日一緒に出掛けて、仕事も手伝ったとか。今日は近所のトレイルに行ってきました。 まずはどんな動物や植物が生息しているのか、少し…

ロサンゼルス統一学校区でのストライキ

先週月曜日14日から、ロサンゼルス統一学校区(LAUSD)の先生方がストライキに入られました。LAUSDは全米で二つ目に大きい学校区で、約1,150校で735,000人足らずが学んでいます。クラスサイズの縮小、図書室司書・看護師の増員、昇給などが争点のようです。…

剣道始めます。

先日11歳になった娘が剣道の稽古を始めることになりました。日本語学校のクラスメイトがいる道場に、一年程前から現地校のお友達も通い始めずっと誘われていました。今回どうしたことか見学に行く、と言い出し、実際体験してみると楽しかったよう。「道」の…

Calder: Nonspace

冬休み最終日の午後、彫刻の世界に動的なものを持ち込んだとして、近代彫刻の父といわれるアレクサンダー・カルダーの展示会に家族で行ってきました。モビールの考案者なんですね。 素敵な外観のHauser&Wirth(https://www.hauserwirth.com/)が会場です。 …

明けましておめでとうございます

しばらく休眠していましたが、今年こそ少しずつ書いていこうと思います。今までとは違ってiPhone投稿なので試行錯誤になるかもしれません。今年は東京から滞在中のお友達親子と一緒に年越ししました。数日に渡るゲーム大会では、Carcassonne、Pandemic, Smal…

師走

今年もあっという間に12月になりました。感謝祭で在宅なら必ず焼くターキー、今年は教えてもらったブライン専用バッグの効果抜群で自分で言うのも何ですが史上最高の出来となりました。 とはいえ今年のターキーはおよそ15パウンド(7kg弱)。お客様に持って帰…

すーと料理プロジェクト

先日Rさんからいただいた長方形の器、早速使わせていただいています。お素麺の具を載せたり、 ブラタチーズとトマトのサラダを盛りつけたり、もちろん焼き魚にもぴったり。 ある日曜日、すーと晩御飯を作りました。彼女が雑誌から作りたい料理を選び、買い物…

レイバーデーが終わり、徐々に秋の気分です。

ある水曜日、久しぶりにRさんにお目にかかり昼食をご一緒しました。経験豊富な年上のお友だちとのお喋りはとても楽しく、貴重な時間でした。クロックマダムとフライドチキン&ドーナツをシェアしていただきました。 ドーナツの上にはベーコンとチャイブ、フ…

Back to School Night と夏の思い出3

補習校の夏休みももうすぐ終わり。すーは顕微鏡を使って理科の自由研究に取り組みました。なかなか難しいです。 週末はYoくんの年若いお友だちが餃子づくりに初挑戦。 冷凍餃子を買って食べるほど好きだということで、一通り体験してもらいました。上手に包…

久しぶりにパンを焼く。そして夏の思い出2

パンを焼きました。義姉に教えていただいた長時間発酵パン、久しぶりでしたがうまくできて家族も喜んでくれました。考えてみると、昨年からすーの学校を変えたこと、二つの学校のやりくり、ボランティア、さらに日本語補習校の父母の会役員などで目まぐるし…

部分日蝕と夏の思い出1

LAでは21日(月)の午前中に部分日蝕を見ることができました。けーのクラスの観察の様子です(右から四番目)。子供たちそれぞれの学校から、児童が部分日蝕を見ることに関する保護者の許可を求める用紙が前もって届きました。けーの学校はグラスは寄付品が支給…

明日から新年度が始まります。

約二か月の夏休みは今日で終わり。日本に6週間一時帰国したことが夢のようです。夏休み最後の週末は、けーの小学校のファームの大掃除とすーの発案でカリフォルニアサイエンスセンターで開催中のBody World Plusに行ってきました。何度目かのBody World、改…

*[せいかつ] 年度末 アメリカに来てから、こんなに年度末を感じたことはなかったくらい年度末を感じてほっとしています。日本ではまだまだお忙しい方もいらっしゃるでしょうが、日本語補習校の父母の会役員は先週の修了式をもって一段落。本当に良い仲間と一…

*[せいかつ] 一月が行ってしまいました。 二月はすーの学校のファンドレイジング行事で幕開けです。周当たり幾らと決めて、走った周分を寄付またはいくら走っても一律寄付という選択肢があります。青空の下、走るのは気持ちよさそう。一周するごとにチェック…

*[せいかつ] あけましておめでとうございます。 新年を迎えてから既に半月経ち、ようやく落ち着きました。二日から一週間ほど日本から来客があり、日本語補習校が始まり、お茶のLA協会(今年からまたお役目をいただきました)の総会・初点式、現地校の授業も再…

*[せいかつ] Multi Cultural Food Day、Holiday Showなど

けーのクラスでMulti Cultural Food Dayという名の授業がありました。いろいろなホリデーシーズンの過ごし方があるということを学びます。クラスマムが年越しそばのことを調べてきたので、私はそばを担当しました。バタバタしていて写真はありませんが、ちょ…

*[せいかつ] 年の瀬 感謝祭を過ぎたころから巷ではホリデーシーズンの気分です。キリスト教徒でない我が家でも玄関のドアのリースはこんな感じです。 12月に入るとツリーも調達しました。すーとけーがお世話になったプリスクールを運営している教会が子供の…

*[せいかつ][たび] 感謝祭の休日すっかりご無沙汰していますが、みんな元気に過ごしています。10月から11月にかけて京都の母が滞在し、並行してドイツからの友人親子も5日間過ごしていき賑やかな初秋でした。母と一緒に普段あまりしないランチに出かけたり、…