スクールイヤー終わりました

3月16日から在宅学習となった子供達、スクールイヤーが終わりました。先立って、貸与されていたテキストブックや楽器などの返還がドライブスルーでありました。小学校は担任の先生が私物やアートワークを返してくださり、最後に直に挨拶できて良かったです。

f:id:haruko41:20200614224450j:image

こちらは中学。拍子抜けするほどスムーズに終わりました。

f:id:haruko41:20200614224748j:image

いつも通り最終週はお楽しみ週でオンラインでもタレントショーしたり楽しそうでした。息子が持ち帰った中には先生からこんなノートが入っていました。

f:id:haruko41:20200614225928j:image

ポップコーンです。

f:id:haruko41:20200614230314j:image

自分でマイクロウェーブして…

f:id:haruko41:20200614230425j:image

授業で取り上げた物語の短編映画をクラスのみんなとで観る時用のポップコーンだったんですね。

f:id:haruko41:20200614230542j:image

実際に集まることができない卒業生達はバーチャルで式典をして、ドライブスルーや自転車でのパレードをしているようです。けーが来年卒業する頃にはどうなっているでしょう。

f:id:haruko41:20200614224242j:image

そういえば小学校のファームではここ2週間ほど鶏さん達に異変があり、問題のある2匹は隔離して今までと違うお世話をしています。卵が産めない子はお尻がパンパンに赤く腫れ上がり、2週間遅れで娘を産んだ私は他人事ではない気持ち。

f:id:haruko41:20200614232102j:image

お風呂に入れるのが良いということで娘と一緒に前日にやり方を教えてもらい、おっかなびっくり取り組みました。

f:id:haruko41:20200614232028j:image

頭がハゲているのは、ボス格の子が突いていじめてたせい。

f:id:haruko41:20200614232330j:image

Bumble foot という足が腫れ上がる症状の子にはクリームを塗ります。

f:id:haruko41:20200614232439j:image

担当でない日に立ち寄ってみると、靴下を履かせてあげたりして…

f:id:haruko41:20200614232614j:image

やり方を教えてくれたルーマニア人の郊外にあるご実家では家族が食べるための家畜を飼っており、「里でこういうのが出ると母は決まって「スープにしよう」って言ってたわ。私がこんな世話してると知ったら絶対クレージーっていうわよね」とのことで「スープにしよう」と統括する先生に言ってました。首は切ったことないけど羽はむしったことあるよって。ともあれ病状は少しずつ良くなっているようなので、このまま回復することを願っています。

f:id:haruko41:20200614234857j:image

ヤマハの方もセッション最後のリサイタルがzoomを使って行われました。遠隔でゲストになってもらえるということで、他州やカナダはモントリオールからの参加がありましたが、日本から母達が接続してくれたことに先生が殊の外喜んでくださいました。子供達もちょっと緊張し張り合いのある感じで良い演奏ができ良かったです。

f:id:haruko41:20200614234759j:image

来年度はどのような形式で授業が行われるかは未定のまま、夏休みに入りました。少しずつ経済は開いていっているけれど、safer at home は継続中。恒例の一時帰国もできません。学校区が地域の博物館や文化施設と提携しているオンラインサマーセッションに申し込んでみたものの…どうなることでしょう。