休校4日目
カリフォルニア州は65歳以上の自宅待機要請、医療機関の緊急以外の診療をしない、レストランはto go のみなど、一週間からは想像できない状況で、今も各国で刻一刻と変化してニュースを読むたび驚きます。先程読んだのはアメリカ人への海外旅行制限…!
月曜日は小学校のファームへの売れ残り・古い野菜の寄付もなかなか難しい状況でした。朝、Gelson's (スーパーマーケット)に行くと野菜売り場はガラガラ。トイレットペーパーは入荷しても運んでいる間に沢山の手が伸びて棚には並ばない状態。
パスタ売り場。
でもパン売り場はしっかり補充されていました。良かった。野菜売り場のいつものお兄さんが「今朝5時にトラックが着いて品出しの最中。今あげられる物ないから後で来てくれる?」と。結局、一箱いただけました。ありがたい。
ファームの方はいつものMが子連れでヘルプに来てくれて、うちの子達も珍しく2人とも動員できたので、1時間もかからず終わりました。素晴らしいティームワーク。来てくれた少年は息子と同じ学年とは思えない背の高さ!娘よりも高い!
そんな中、日本の小学校から息子宛に年賀状の返事が届きました。クラスからの寄せ書きと集合写真に大喜びのけー。
はらぺこあおむしの折り紙、伸びたり〜
縮んだり〜。日本人って器用ですね。この夏は受け入れてくださっている小学校で校外の宿泊授業があり、参加できたらと願っています。
図書館も休館なので、散歩がてらLittle Library へ。不要な本を入れて関心のある本を持ち帰る方式です。住宅地、学校や文化施設の前などで見かけます。
せっかく時間があることだから、と何年ぶりかなロールキャベツを作ってみました。食わず嫌いのけーは箸すらつけてくれませんでしたが、すーは気に入ってくれました。
けーとプロジェクト的に数年ぶりのタルト作り。カスタードクリームに少し火を入れたベリー類を載せました。タルト生地の型へのはり方、焼き方にもっと気をつかえば改良できるので、また作ってみます。
できるだけ多くの方が、健康で心穏やかにこの難局を乗り越えられますように…。