新しい生活感覚

不要不急の外出禁止令が出てからはやくも8週目、ステージ2初期のreopening ということで少しずつ必要最低限以外の経済活動(書籍、宝石、おもちゃ、衣料品、靴の小売など)が、まずは店内に足を踏み入れず入り口での受け渡しという形から戻ってきているようです。社会的距離をとることにようやく慣れてきた変化に弱い人間は余程のことがない限りもうしばらくこもっていようと思っています。…だったのですがちょっと問題があり歯医者さんに電話しましたら、来週からリオープンしますよ、と予約が取れました。何だか今からドキドキ緊張してしまいます。

f:id:haruko41:20200510232745p:image

日本語補習校のビデオ授業が始まり、毎日最低一本は子達と見るようにしています。それに先立ってドライブスルーで教科書・副教材を受け取ってきました。今更ながら現代に即した内容に驚き!New Horizon ではサッカー部のコーチがブラジル人で技術の教科書には宇宙兄弟がいるという…。補習校では残念ながらもちろん国算社理だけです。

f:id:haruko41:20200514023932j:image

Facebookで三日間一服リレーなるもののバトンをいただき、やってみました。子供の日に柏餅とお薄。

f:id:haruko41:20200513214525j:image

今年は冑に加えて五人囃子さん達にも参加してもらいました。

f:id:haruko41:20200513215746j:image

十年前に出産祝いでいただいた節句おざぶも出してみました。大きくなったものです。

f:id:haruko41:20200513215923j:image

久しぶりにマドレーヌを焼いてミルクティと。

f:id:haruko41:20200513214400j:image

さらにもう一服。

f:id:haruko41:20200513214727j:image

Trader Joe's で時期物の牡丹を見つけました。こんなに蕾がかたかったのが…

f:id:haruko41:20200513215057j:image

見る見るうちにほぐれていって

f:id:haruko41:20200513215222j:image

四日で満開になってくれました。

f:id:haruko41:20200513215024j:image

皆様、どうか健康でいらっしゃいますように…。

農家さんからの野菜

10年程に『婦人の友』誌で紹介されていたCSA(community supported agriculture)の考えに共感して、定期的に野菜・果物の宅配を頼んでいました。知らない野菜が届くのが楽しみで、事前に内容のカスタマイズもできるのも便利です。スーパーマーケットでの買い物が憚られる今、新規契約も増えているみたいだな、と思っていたところ、友人から、通常はレストランに卸している農家さんが行き先をなくした野菜を限定的に小売していると教えてもらいました。スモールビジネスの助けにもなるし、友人のドライブウェイでの受け渡しなので彼女の顔も見られて一石二鳥だと試しに頼んでみました。受け取った箱の中身はぎっしりこんな感じでした。一段目はほぼレタスが12玉!

f:id:haruko41:20200502231728j:image

二段目もありました。
f:id:haruko41:20200502231740j:image

人参小20本、葉付の色付人参13本、パースニップ(白人参)3本、小ぶりのビーツ15個、ゴールデンビーツ2個、ミックスベイビーケール1袋、ベイビーブロッコリー1袋、葉付の日本の蕪5個、何故か両方の写真に写り込んだ根本が赤い葱3本(どうやら紫玉葱の赤ちゃんらしい)と予想以上の量でちょっとプレッシャー…。

でも野菜がとても美しくて、すーがレタスがお花みたいって。確かに!

f:id:haruko41:20200502232720j:image

そして美味しい。実は生野菜、特にレタスが苦手な私でもパクパク進みます。

f:id:haruko41:20200502233149j:image

沢山ある人参からのドレッシングはすーが気に入ってくれました。

f:id:haruko41:20200502233323j:image

苦めのレタスと思っていたら、友人からの情報でチコリーの仲間のエスカロールと分かった野菜。

f:id:haruko41:20200502233546j:image

スープや炒め物に良いらしいです。

f:id:haruko41:20200502233542j:image

二色のベイビーケールはアーモンドバター和えに。

f:id:haruko41:20200502233836j:image

パースニップはポタージュにしました。

f:id:haruko41:20200502233737j:image

日系人の方が始められた農家さんだからか親しみのある蕪が入っていたのが嬉しかった。薄切りにして塩してサラダにするとやみつきです。自家製ランチドレッシングもすーと一緒に味を決めました。

f:id:haruko41:20200503224916j:image

葉の部分は人参葉と一緒に胡麻和え。子供には受けませんでしたが、ワインに合いました。人参葉は英語ではcarrot top と言うのだそう。これでジェノベーゼを作るレシピが新聞に載ってました。

f:id:haruko41:20200502234448j:image

まだまだ調理されるのを待つ野菜達が冷蔵庫で待っています。

 

私もパン焼いています。

ずっと見つからなかった強力粉、朝6時にSmart and Final にて発見しました!

f:id:haruko41:20200426235857j:image

流石日曜日の早朝には他にお客は2人くらい。high gluten flour 25パウンド(11.34kg)が鎮座ましましていました。小麦粉だけでなく砂糖もたっぷりありました。

f:id:haruko41:20200427000101j:image

まさかのトイレットペーパーもありました。私の好きな赤い熊さんに再び会えるのはこの事態が収束する頃かと思っていましたが、意外と早く再会できて嬉しい。

f:id:haruko41:20200427000641j:image

パンケーキ好きな人達が早速high gluten flour を使ってくれました。うちのレシピはall purpose flour との併用です。手前のはこちらから見るとネズミ、向こうから見るとヒヨコらしい。

f:id:haruko41:20200427000933j:image

この際、すーの大好きなサワードゥも作ってみようかとスターターに挑戦。小麦粉と水、イーストをグルグル混ぜて1週間ほど待つらしい。

f:id:haruko41:20200427001346j:image

ところが30分ほどしてから振り返ると爆発してました。

f:id:haruko41:20200427001437j:image

どうなることやら…。オンラインの情報は様々だったので、基本的にこの本を参考にすることにしました。

f:id:haruko41:20200427001716j:image

取り出したスターターを活用して2ヶ月ぶりくらいの自家製パン。

f:id:haruko41:20200427001918j:image

思い立ってスクラッチからシナモンロール。けーがこねるの頑張りました。

f:id:haruko41:20200427002210j:image

それだけではなく殆どの工程をしてくれましたよ。

f:id:haruko41:20200427002353j:image

できました!

f:id:haruko41:20200427002426j:image

好評に気を良くして翌日もまた作ってみました。この日はすーが「あー、リラクシング〜」と言いながら空気を抜いていました。プレイドゥならぬ本物のドゥだからね。

f:id:haruko41:20200427002534j:image

目分量の牛乳が多かったみたいで扱いにくいドゥでした。その分柔らか〜く仕上がりました。

f:id:haruko41:20200427002929j:image

一気に夏日になり、日課の午後の散歩は早朝に繰り上げです。

f:id:haruko41:20200427003227j:image

大きい道も人も車も殆どいなくてある種ゴーストタウンみたい。

f:id:haruko41:20200427004008j:image

こちらの朝顔は一日中咲いている気がします。

f:id:haruko41:20200427003326j:image

新しい道を歩いてみました。

f:id:haruko41:20200427003428j:image

けーが気に入っているハイキューの主人公の自転車の乗り方に最適な坂、楽しんでました。

f:id:haruko41:20200427003620j:image

道端の枇杷も色づいてきました。

f:id:haruko41:20200427004359j:image

カリフォルニア州で外出禁止令が出てから6週目に入りました。どうか皆様ご無事で過ごされますように…。

 

 

「きょうよう」と「きょういく」

「きょうよう」と「きょういく」、初めてこの言葉を聞いたのは里の母からで「私、教養と教育があるから」(と聞こえた)に驚いたことでした。高齢の世代だけでなくどの世代にも当てはまるこの「今日用」と「今日行く」が更にありがたい意味を持つこの頃です。私の数少ない、というか生鮮食品の買い物とレストランテイクアウト以外で唯一の「きょういく」先は小学校のファーム。

f:id:haruko41:20200416224106j:image

ボランティア6年目で平日週1回と2ヶ月に1、2回週末も担当しています。可愛子ちゃん達はみんな元気にいつも通りで嬉しい。

f:id:haruko41:20200416224607j:image

子達の学校は在宅学習が始まって丸1ヶ月。正式に夏までキャンパスでの授業はしないと発表がありました。多面おりがみを組み立てるのはけーの方が得意みたいです。左から90ピース、60ピース、30ピース…と少なくなります。

f:id:haruko41:20200416225437j:image

毎日の家族のスケジュールも定ってきました。子達と散歩開始は大体2時半、30分歩くと私の目標5000歩はクリアできます。昨日一昨日は80F(約26.5℃)と暑くなり、日向ではちょっとした苦行。暑いのが苦手がすーのためにも夏対策を考えないと…。新しい散歩ルートの屋根の上にあげられていた旗です。

f:id:haruko41:20200416225947j:image

すーの剣道素振り50回に合わせてスクワット、けーのランニングクラブからのエクササイズも一緒にするようにしました。みんなでした方が楽しいし子供達もやらなきゃという気持ちになるみたい。私もとても久しぶりに腹筋を使っているようです。

f:id:haruko41:20200417003946j:image

この時期あるある、少し髪にハサミを入れました。ようやく予約した美容室は外出禁止令で延期となり、長さと重さに耐えきれなくなっていました。夫の髪を切るのとは違った感触で面白い。すーもここ1年くらい、自分でジョキジョキ切っています。

f:id:haruko41:20200417004515j:image

道端の枇杷の実が少しずつ膨らんできました。

f:id:haruko41:20200417004702j:image

どうか皆様、安全健康で過ごされますように。

不要不急の外出禁止 4週目

更なる感染者をできるだけ出さないため、LA郡は今週の食料品の買い物自粛となっています。

f:id:haruko41:20200410012930j:image

我が家は牛乳の消費量が凄まじく、一度に2ガロン(約7.6リットル)買っても2日で1ガロンはほぼなくなるという以下のような状態。すーはまずは牛乳やめて水飲む、と言ってくれています。水があれば生きていける。

f:id:haruko41:20200410013337j:image

今週は春休みなので学校からの定期連絡がなくだらけ気味。ホワイトボードに各自やることリストを作り、出来たらチェックすることにしました。Yoくんには会議の時間を書いてもらい、皆んなが一緒に食事を取れる時間を確認します。

さらに今週は雨がちで…。でも雨上がりの散歩にはご褒美がありました。

f:id:haruko41:20200410015443j:image

f:id:haruko41:20200410015555j:image

不思議な構造のお花。何という名なのかしら。

f:id:haruko41:20200410020123j:image

草花に気を取られがちな私をやさぐれ気味に待っているすー。けーはここぞとばかりに動き回っています。

f:id:haruko41:20200410020329j:image

窓に黒猫ちゃん。

f:id:haruko41:20200410021325j:image

そういえば最近良く見るのが道路や窓に書かれたメッセージ。You are STRONG. You are loved.

f:id:haruko41:20200411232800j:image
f:id:haruko41:20200411232805j:image

数日前の散歩中にグレープフルーツのお福分けを発見、ありがたくいただきました。

f:id:haruko41:20200410020446j:image

ピールとゼリーに挑戦しました。ピールは1日おくとパリッと感がなくなっていました。何故でしょう。グラニュー糖だとキープできるのかな。

f:id:haruko41:20200410020615j:image

f:id:haruko41:20200410020734j:image
f:id:haruko41:20200410020737j:image

家の中にも新しいお花を。

f:id:haruko41:20200412000752j:image

10日(金)から、生鮮食品などあらゆる買い物時は販売側も買い物する側もマスクなどで鼻と口を覆うことが義務づけられました。

 

Social distance

6フィート(約1.8メートル)、他人から離れるよう気をつけているつもりでいても、中々慣れることができません。小学校のファームは歩道に面していてこんなベンチまで置いているので、老若男女問わずちょっとした溜まり場になったりします。

f:id:haruko41:20200405140619j:image

今日はストローラーに乗った可愛い女の子がご両親と一緒に来ていました。ちょうど鶏の卵を取ったところ。胸の下に卵が見えるでしょう。

f:id:haruko41:20200405140937j:image

f:id:haruko41:20200405141047j:image

見せてあげようとフェンス越しに話しかけたら、親御さんが笑顔ながら微妙に後退りストローラーも下げられました。あ、近づきすぎたと気づいたものの、私たちの世界は以前とは本当に変わってしまったんだ、と改めて思わされ複雑な気持ちでした。

今日初めての体験としては約3週間ぶりの日系マーケット入店に際して、体温を計られたこと。無事に入れたのは良かったですが、社会的距離なんのそのだったので担当のセキュリティの方はマスクをしていたとはいえ危険じゃないのかしら。私を含め無症状の感染者でないと言い切れる人がどれだけいるというのでしょう。

f:id:haruko41:20200405141904j:image

以前売り切れていた納豆を買えました!子達の好物。ない間に自作してみたものは大不評でしたから、これで一安心。

f:id:haruko41:20200405142115j:image

モカチョコレートアイスボックスケーキを作りました。けーが仕上げの飾りをしてくれています。

f:id:haruko41:20200405142233j:image

力が有り余っている彼との毎日の散歩、マウンテンバイクはちょいとお尻が痛くなるしスクーターは左右非対称の動きが辛い。私は基本的に歩くことにして目標歩数を5,000歩に設定しました。食べるばかりではまずいですから。今日は10,000歩超え。パチパチ。

f:id:haruko41:20200405142628p:image

歩くスピードだと色んなものが見えます。時期もののカリフォルニアポピー

f:id:haruko41:20200405142920j:image

庭に咲く薔薇は開いた方が美しく思います。

f:id:haruko41:20200405145731j:image
f:id:haruko41:20200405145736j:image

ロサンゼルスの市花 極楽鳥花。

f:id:haruko41:20200405143314j:image

ロサンゼルスに来てからスターチスの葉の形を知りました。

f:id:haruko41:20200405145825j:image

さつきも綺麗です。

f:id:haruko41:20200405143459j:image

すーのピースサインと咲き始めた藤。

f:id:haruko41:20200405143628j:image

かと思えば椿もまだ残っています。

f:id:haruko41:20200405143748j:image

30メートルもありそうなヤシの木はすーのお気に入り。

f:id:haruko41:20200405143939j:image

どうかできるだけ多くの方々がこの状況を無事に切り抜けられますように。

 

けー、10歳になりました。

いつものケーキ屋さんが折良くピックアップのみ営業を再開しました。誘導されて普段は絶対に止めないスポットで指示通りハザードをつけて待ちます。

f:id:haruko41:20200403143808j:image

事前にオンラインで注文した番号を告げ、ハザードを消してさらに待つと持ってきてくれました。

f:id:haruko41:20200403143928j:image

今年はプレートを付けてもらうことができなかったけど、無事に誕生日を迎えられて良かった。おめでとう。大きく成長する1年となりますように。最近ハマっている折り紙、これは60ピースをすーと3人で折ったもの。

f:id:haruko41:20200403151026j:image

ケーキと一緒に注文したサワードゥバタールをオープンサンドにしてランチ。

f:id:haruko41:20200403144123j:image

バースデーボーイは好物のおもちをチョイス。

f:id:haruko41:20200403152050j:image

夜はポークリブ3枚を低温焼にしました。

f:id:haruko41:20200403144225j:image

とポテトグラタン。

f:id:haruko41:20200403144318j:image

私用のプチチーズプレートは、店員さんおすすめのペパージェリーを組み合わせて。よく合います。

f:id:haruko41:20200403144551j:image

今朝、久しぶりに行ったTrader Joe's は入るのに30分弱待ちました。開店後1時間は高齢者など専用で一般客は9時入店。その少し前に行きこの行列は多分40人くらいでしょうか。ソーシャルディスタンスの6ft=約1.8m を開けているから、店頭が遥か彼方。

f:id:haruko41:20200403145055j:image

でも駐車することすらできなかった3週間前を考えると状況はかなり良いので、読書しながら待つことに。もうすぐです。

f:id:haruko41:20200403145445j:image

店内でも他のお客さんとの距離を測りながら買い物。アメリカは目が合うと敵意がない印にスマイルする習慣があって和やかです。肉コーナーに商品が戻ってきていて嬉しい。会計のためにも並びます。

f:id:haruko41:20200403145807j:image

間隔の目安の印に従います。

f:id:haruko41:20200403150050j:image

レジ前にも台に近づきすぎないよう印がされています。注意されて気づきました。まだ慣れません。

f:id:haruko41:20200403150229j:image

自分のエコバッグは推奨されず、普段有料の紙袋が無償でそこに入れるのなら店員さんがいつも通り詰めてくれます。

f:id:haruko41:20200403150529j:image

今日も素晴らしい青空でした。

f:id:haruko41:20200403150700j:image

私も昨日誕生日で、Yoくんからお花いただきました。ありがとうございます。

f:id:haruko41:20200403151537j:image

そういえば今朝受け取ったメールで、すーの中学校の去年までの校長先生のご主人がCOVID-19で亡くなられたとのことでした…。最近はアメリカでもマスクや布で口を覆う人が増えています。私ももしかして無症状の感染者かもしれず、万一の場合、口を覆っていると少しは周りの方に迷惑をかけないかと買い物に行く時はバンダナを使うようになりました。一回使ったら洗濯します。

f:id:haruko41:20200403154820j:image